妙蓮寺(みょうれんじ)のお庭と桜

西陣の妙蓮寺って知ったはりますか?本門法華宗の大本山で、

日像(にちぞう)上人さんが鎌倉時代に創建しはったお寺です。
「椿」「芙蓉」(ふよう)「桜」が、

有名で隠れた花の名所にもなっているんです。
書院の前には16個の石を配した

23002.jpg23003.jpg

23004.jpg23005.jpg

23006.jpg23007.jpg

23008.jpg23009.jpg

「十六羅漢石庭」(じゅうろくらかんせきてい)があります。

中央にある大きな石は「臥牛石」(がぎゅうせき)と、

呼ばれてて牛の形してはる。

なんと、豊臣秀吉が伏見城から移してきはった石なんやて。

ドッシリ存在感ある名石や。

お庭をゆっくり見はったら、満開に咲いている桜「関山」(かんざん )を

見上げてくれはったら感激しはること間違いないです。

市バス「堀川寺ノ内」 徒歩3分。

詳しくはこちらを御覧ください(グーグルマップに移動します)。

?