滋賀県の金剛輪寺(こんごうりんじ)に行ってきました。

先日、ちょっと足を伸ばして、湖東三山(ことうさんざん)の1つ

「金剛輪寺」に行ってきました。
創建が天平13年(741年)という天台宗の古い歴史のある、お寺です。
長い参道は、空気がヒンヤリ。
千体地蔵さんに、お供えしたはる風車が風に吹かれてました。
やっと見えてきた本堂は、鎌倉時代に建てられはって、

国宝にも指定されたはります。
本堂の中には、重要文化財に指定されたはる仏さんが並んだはりました。
重要文化財の三重塔も、ホンマにきれいやったわぁ。
紅葉には、まだ、ちょっと早かったけど、本堂の周辺の紅葉は

「血染めのもみじ」って呼ばれるほど、真っ赤に染まるらしいです。
国指定の名勝庭園も、ホンマに静かで、のんびり。
ちょっとイヤなこと、ツラいこともあったけど、

なんや、スッキリしました。
日頃は、京都が好きで好きで。
なんて口癖みたいに言うてる私やけど、滋賀もええなぁ。

?

11188434_573038602837259_7994580832901079344_n.jpg12036619_573038502837269_2351995255120641547_n.jpg12190848_573038529503933_4556335157808276654_n.jpg

12038295_573038559503930_7062512123917692179_n.jpg12189907_573038549503931_8602304789829744420_n.jpg

12192005_573038576170595_8891166312904083839_n.jpg12004015_573038592837260_8072425608882072094_n.jpg

12190102_573038516170601_5697692383996917588_n.jpg

?