山吹の咲き誇る松尾大社
先日夢館のスタッフが松尾大社に行ってきました。
と、いうわけで今回は山吹が咲き誇る松尾大社についてご紹介いたします♪
?
松尾大社は飛鳥時代に建立されたといわれる松尾大社は、醸造の神様、つまりお酒造りの神様が有名なお社です。
毎年4月20日以後の第一日曜日には神幸祭(通称「おいで」)、神幸祭の21日後には還幸祭(通称「おかえり」)が執り行われています。
「おいで」と「おかえり」の時期、松尾大社には山吹の花がたくさん!
松尾大社は山吹の名所でもあるんです。
毎年この時期になると、松尾大社山吹まつりが行われています。
今年も4月10日から始まった山吹まつり。5月5日まで続くこのイベント、最終日間際の5月3日にはライトアップも!
上品だけど色鮮やかな山吹には、「面影草」という素敵な別名も。
GWの京都散策コースにお悩みの皆様、たいせつな人と松尾大社に足を運んで、一緒に山吹を見るのはいかがでしょう?
松尾大社へのアクセスはこちらからご確認ください♪(googleマップに移動します)
?
2014年5月 2日 10:38 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内