夏の高山寺(こうざんじ)
世界遺産の高山寺いうたら、やっぱり「紅葉」秋の季節が一番有名です。
ほんで、もう1つ何よりも有名なんが、
国宝「鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)」を
もったはることです。(歴史の教科書で、おなじみ)
そやけど「日本最古の茶園」があることを知ったはる人は
あんまりやはらへんと思います。
ここは、鎌倉時代に日本で初めてお茶が作られた場所なんやそうです。
修行の妨げとなる眠りを覚ます効果があると、お坊さんも飲んだはったとか。
秋は、人がぎょうさん来はるけど、夏はひっそり狙い目です。
森に囲まれた境内は、高く伸びた杉の木のパワーが降り注いでいます。
しっとりした苔の湿り気、かたつむり、ヒグラシの鳴き声、ええ気持ちでした。
自然のパワーに癒されました。
詳しくはこちらを御覧ください(グーグルマップに移動します)。
JRバス「栂ノ尾」下車すぐ
2015年8月 4日 17:18 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内