かわいいおみくじをみつけました!!
夢館から歩いてすぐにある因幡堂(平等寺)で、毎月8日に「手作り市」が開かれています。
「手作り市」に行ったスタッフが、こんなにかわいいおみくじをみつけました。陶器の置物の中におみくじがはいっています。
(手作り市のときだけでなく、いつでも置いてあるようです。)
自分の干支だけでなく、十二支全部欲しくなってしまいますね。
2015年2月28日 14:01 | カテゴリー: スタッフのつぶやき
2015年2月
夢館から歩いてすぐにある因幡堂(平等寺)で、毎月8日に「手作り市」が開かれています。
「手作り市」に行ったスタッフが、こんなにかわいいおみくじをみつけました。陶器の置物の中におみくじがはいっています。
(手作り市のときだけでなく、いつでも置いてあるようです。)
自分の干支だけでなく、十二支全部欲しくなってしまいますね。
2015年2月28日 14:01 | カテゴリー: スタッフのつぶやき
昨日、お友達が「たけのこマカロン」を持って遊びにきて
2013年長岡京市ご当地スイーツ・アイデ
長
バニラ、チョコレート、ま
地元産のタケノコをコトコトたいて、グラッセにしは
可愛いさととろけるクリームで、楽しいお茶の時間でした
2015年2月26日 19:49 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内
「京都のお土産で、何を買ったらいいん?」と聞かれたら
「そら、お漬物ちゃうかな?」と、答える。
京都のお漬物は、食文化の象徴みたいなもので、昔は保存を目的に作ってはったらしい。
ここ柴常さんは、オーナーが素材にすごくこだわりがあるらしく、
季節の味を楽しめる。早速、お漬物好きの私は、
お漬物食べ放題のランチに行ってきました。
まず、1皿目は、好きなんばっかりをお皿に盛る。
ちなみに、私の1番好きなんは、「すぐき」。京都特産のすぐきかぶらを乳酸発酵させた、ちょっと酸味がある(クセのある)・・・けれど、ホンマにおいしい漬物です。最近はラブレ菌が健康にええと人気があるらしいです。
有名な冬のお漬物といわれる千枚漬と並ぶほどなんやて。
オーナーこだわりの炊きたてのご飯や、
だしにこだわった味噌汁も食べ放題。
ホンマに幸せな気持ちになりました。
?
「柴常」
中京区衣棚通姉小路下ル
地下鉄烏丸御池駅 徒歩 5分
2015年2月24日 19:39 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内
3月3日(火)から27日(金)の期間、南座で尾上松也をはじめとする若手花形役者が共演する「三月花形歌舞伎」が上演されます。
そして、その公演に着物を着て行き、指定のクーポン券を提示すると「南座特製てぬぐい」がプレゼントされます!
クーポン券は夢館で配布されますので、是非この機会に着物を着て歌舞伎を観に行き、日本の伝統文化・芸能を楽しみましょう♪
「三月花形歌舞伎」の詳細はこちら↓
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/2015/03/post_44.html#ticket
公演期間:3月3日(火)から27日(金)
公演時間:午前の部 11:00ー15:15頃
午後の部 15:30ー18:15頃
観覧料:一等席 10,000円 二等席 6,000円 三等席 3,000円
特別席 11,000円(いずれも税込み)
2015年2月24日 15:01 | カテゴリー: 季節のおすすめ・イベント
春のスイーツといえば、やっぱり苺!
露地物の旬にはまだ早いけれど、最近あちこちのお店でイチゴを使った商品をみかけます。
これは、スタッフが通りがかりに見つけた苺大福です。
苺がすごく大きい!もはや大福に入る大きさじゃない......
大福部分は、苺を支える台と化しています。
中身も、粒あん、苺こしあん、カスタードとバリエーションがあって、とってもおいしそうでした。
2015年2月21日 16:42 | カテゴリー: スタッフのつぶやき
スターバックスで毎年売り出される限定のさくらタンブラー、先日スタッフも出勤前に並んで買いました。かわいいピンクの桜は和服にもぴったり♪これをもって京都の町を歩けば、ちょっと注目されちゃうかも...
さくらタンブラーは毎年人気で、2月15日発売分はもうすでにスタバオンラインでも売り切れです。でも、今年はさらに2月27日にさくらタンブラー第二弾が発売されるとのこと!買い逃した方は要チェックです!!
夢館も桜のシーズンは大変込み合います。ぜひ早めにご予約くださいね。
2015年2月21日 11:11 | カテゴリー: スタッフのつぶやき
毎日寒い日が続きますが、
今回梅の花が見頃を向かえつつある北野天満宮に行ってきました。
知ってはる通り、学問の神様である
「菅原道真公」を祀ってはる神社です。
境内は、道真公がこよなく愛さはった梅の香りがいっぱい。
一足早く春を感じました。
神さんのお使いの牛さんの像を撫でてはる受験生も、いやはりました。
皆さんも、春の香りに包まれてきてみはったらと思います。
市バス「北野天満宮前」下車すぐ
2015年2月20日 16:31 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内
2015年2月19日 11:47 | カテゴリー: スタッフのつぶやき
冬やのに汗ビッショリ(忍耐というか試練というか)で
お
稲荷山の四ツ辻(中腹)にある景色のいいお食事処「仁志
「仁志むら亭」さんは俳優の西村和
またここから見える景色は、ホンマにきれいやわ。
し
そして、また頂上を目指し
途中、無病息災、健康長寿で信仰を集め
そして、ついに頂上の一ノ峯(
ここが「東山三十六峰」の最後の36峰
不思議な心地よさと、パワーを全身に受け止めた。
?
京阪電車「伏見稲荷」すぐ
JR「稲荷」すぐ
詳しくはこちらを御覧ください(グーグルマップに移動します)。
?
?
?
?
2015年2月17日 18:11 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内
今日はバレンタイン!夢館もこの特別な日を祝うカップルでにぎわっています。
スタッフが夢館の近くのセブンイレブンで「ハートの生チョコまん」を見つけました。思わず笑ってしまうような楽しい形です。数量限定なので、欲しい方はお早めに!
ちなみに、夢館の近くのセブンイレブンではこれが最後の一個でした...
2015年2月14日 16:40 | カテゴリー: スタッフのつぶやき
3月14日(土) - 3月16日(月)の期間、臨済宗東福寺派大本山「東福寺」で室町時代の画聖・明兆作「大涅槃図」が本堂で無料公開されます!
(普段本堂は非公開ですが、この期間だけの特別公開です)
東福寺の涅槃図は、縦約12m、横約6mと非常に大きく、他の涅槃図と比べて珍しく色々な動物に混じり、猫が描かれているそうです。ぜひ探してみて下さいね。
また、本堂の天井に描かれた堂本印象筆の巨大な蒼龍図も是非この機会に御覧ください。
期間中は、献花展、尺八献笛、花供御の特別授与が行われます。
境内では、甘酒の接待も行なわれていますよ。
また、期間中は国宝三門と龍吟庵も特別公開され、方丈では寺宝展が開催されます。(こちらは拝観料有り 三門:500円 方丈:400円 龍吟庵:500円)
「東福寺・涅槃会」
http://www.tofukuji.jp/function/nehan_e.html
期間:3月14日(土) - 3月16日(月)
時間:午前9時?午後3時30分(※最終日は午後3時まで)
拝観料:無料
場所:東福寺
交通:JR・京阪電車「東福寺駅」下車、徒歩約10分
市バス「東福寺」下車、徒歩約10分
東福寺涅槃会チラシ
2015年2月14日 10:27 | カテゴリー: 季節のおすすめ・イベント
毎日、観光客が押し寄せたはる人気No.1のお稲荷さん
ホンマの稲荷山信仰は、この山に点在したはる社
神域となる稲荷山の頂上
お塚とよばれる小さな
これは、稲荷
約1万基
神さんのお使いの狐さんも、ちょっ
?
次回に続く‥
京阪電車「伏見稲荷」すぐ
JR「稲荷」すぐ
詳しくはこちらを御覧ください(グーグルマップに移動します)。
2015年2月12日 18:02 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内
人々が願いや感謝の気持ちをこめて奉納しはった
千本鳥居
奥の院は、山下から稲荷山(神さんが降臨しはっ
向かって拝む所なんやて。
狐さんの顔をかた
そ
思ってたより軽かったら願いが叶うと言
(いつ持ちあげても重く感じるし、今度こそ、
ぜひ、このパワー石、しっかりと願い事をこめて、試して
京阪電車「伏見稲荷」すぐ
JR「稲荷」すぐ
2015年2月 7日 16:00 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内
学問の神様・菅原道真公をおまつりした神社の総本社で知られる北野天満宮は、約2万坪の境内に50種約1,500本の梅木が植わる、京都随一の梅の名所でもあります。
北野天満宮では、特に2月下旬から3月中旬までが最も美しい時期で、境内一円梅の良い香りに包まれます。
是非、この時期に着物を着て、紅白の梅とともに記念撮影しちゃいましょう。
お茶とお茶菓子も戴けるのでほっこりできますよ。
午前10時から午後4時まで
梅苑:有料 [茶菓子付]
大人 600円 (中学生以上)
小人 300円
30名以上1割引 (但し25日・土・日曜・祝日を除く)
身体障害者割引 大人300円・小人150円
いずれも茶菓子付
「梅苑公開(北野天満宮)」
http://kitanotenmangu.or.jp/news/平成27年梅苑公開2月7日より/
また、2月25日(水)は菅原道真公の鎮魂を願う
「梅花祭」が催され、上七軒芸妓さんが野点をされます。
「梅花祭(北野天満宮)」
http://kitanotenmangu.or.jp/kitano_event/梅花祭(ばいかさい)/
2015年2月 7日 14:33 | カテゴリー: 季節のおすすめ・イベント
【北野天満宮 今日から梅苑公開です♪】
学問の神様・菅原道真公をおまつりした神社の総本社で知られる北野天満宮は、約2万坪の境内に50種約1,500本の梅木が植わる、京都随一の梅の名所でもあります。
北野天満宮では、特に2月下旬から3月中旬までが最も美しい時期で、境内一円梅の良い香りに包まれます。
是非、この時期に着物を着て、紅白の梅とともに記念撮影しちゃいましょう。
お茶とお茶菓子も戴けるのでほっこりできますよ。
午前10時から午後4時まで
梅苑:有料 [茶菓子付]
大人 600円 (中学生以上)
小人 300円
30名以上1割引 (但し25日・土・日曜・祝日を除く)
身体障害者割引 大人300円・小人150円
いずれも茶菓子付
「梅苑公開(北野天満宮)」
http://kitanotenmangu.or.jp/news/平成27年梅苑公開2月7日より/
また、2月25日(水)は菅原道真公の鎮魂を願う
「梅花祭」が催され、上七軒芸妓さんが野点をされます。
「梅花祭(北野天満宮)」
http://kitanotenmangu.or.jp/kitano_event/梅花祭(ばいかさい)/
2015年2月 7日 12:40 | カテゴリー: 季節のおすすめ・イベント
2015年2月 7日 12:28 | カテゴリー: スタッフのつぶやき , 季節のおすすめ・イベント
人気No.1のお稲荷さんやけど、歴史もメッチャ古いん
711年、時の豪族の秦伊呂具(はたのいろぐ)という人
お餅を的にして矢を射らはったところ、そのお餅が白
山の峰に飛んでそこに稲がはえた。「イネナリ
そやし、五穀豊穣
それが商売の神さ
聞いてくれはる有り難
鳥居
(見てるだけでもパワーもらえそう)
本殿
2月の初午大祭(はつうまたいさい)にだけ授与してくれ
古来より霊験あらたかとされてる
商売繁昌、家内安全・・・(人間の欲はキリないわ)
京阪電車「伏見稲荷」すぐ
JR「稲荷」すぐ
詳しくはこちらを御覧ください(グーグルマップに移動します)。
?
2015年2月 2日 18:35 | カテゴリー: 京都検定一級スタッフのマニアック京都案内